LED電球ルミノア、ユニティ製品−Luminoa LDR6L-W-E11/D
ユニティ製品 | |
Luminoa LDR6L-W-E11/D 電球色 | |
![]() |
![]() |
品番:LDR6L-M-E11/D JANコード:4937699721502 |
品番:LDR6L-W-E11/D JANコード:4937699721519 |
Luminoa LDR6L-W-E11/D ユニティ製品特徴
ハロゲンライトを1個取り換えただけで
毎年電気代が3,500円(*A)安くなります。
(*A):一日12時間点灯時、20.7円/kwh
LEDを4個使用しておりダイクロハロゲンと同じ
Φ50では一番明るく
光が均等にあたり、色褪せもありませんので
洋服・美術品にピッタリ!
調光器に対応した最高の商品です!!!
LDR6L Seriesは、独自の放熱設計と高効率のLED素子を組み合わせることにより、ハロゲン電球と同等のランプ径(*1)を維持しつつ、中角タイプ(ビーム角 20°)で全光束400ルーメン・最大光度2000cdという優れた明るさを実現し、かつ約87%の消費電力削減(*1)に成功しています。
特に全光束については、E11口金ハロゲン電球タイプのLED電球として業界最高水準(*2)の光量を達成しており、従来型ハロゲン電球から違和感無く置き換えが可能です。
同タイプのLED電球としては数少ない調光器具に対応した製品ですので、幅広い環境で使用できます。また、定格寿命は50000時間(*3)と、ハロゲン電球の約25倍(*1)となっており、長期間交換することなく使用し続けることができるため、電球交換の手間とコストを大きく減らします。
光の広がる角度が異なる「中角」と「広角」の2タイプから用途に応じて選択することができます。 当社は、省エネ性だけではなく明るさの点でも優れたLED電球のラインナップを今後も拡充し、従来型電球からのスムーズな置き換えを促進してまいります。
(*1)E11口金φ50mmハロゲン電球50W形のJIS規格値(ランプ径φ50mm,定格電力50W,定格寿命2000時間)と、当社LED電球の仕様値で比較。
(*2)当社調べ。2011年10月24日現在、国内で販売されるE11口金φ50mmハロゲン電球代替タイプLED電球(中角/広角)において。
(*3)寿命は光束が70%まで低下するまでの時間です。LED素子の温度設計に基づいた設計寿命の値であり、この寿命を保証するものではありません。
従来のハロゲン電球と同等のランプ径50mmで、最大光度2,000カンデラ(中角)を実現
調光器具に対応
消費電力は6.4Wと従来のハロゲン電球(50W形)に比べ約87%の省エネ
用途に応じて2つのビーム角(中角・広角)から選択可能
ご購入後3年間の長期製品保証
超長寿命50,000時間
1日8時間の使用で、約17年間取り替え不要。
3年間の長期製品保証
Luminoaは全製品が商品お買い上げ日より、3年間の長期製品保証になります。
調光器対応
調光器対応製品はシーン別に明るさが変えられます。 TVを観るときは「全灯」、就寝時は「微灯」など、
|
調光器対応モデルについて
■ロータリー式、スライド式の調光器でご使用ください。
センサー付、ワイヤレスリモコン式、電子トランス式などの調光器とは組み合わせできません。
また、1000W以上の調光器とは組み合わせできません。
■ご使用上の注意(調光器対応モデル)
調光器によってはちらつきが発生する場合があります。
調光時にちらつく場合、ちらつかない位置に調光つまみを操作して使用してください。
調光時、わずかに音がすることがありますが異常ではありません。
調光時の明るさや電力の変化は電球と異なります。
複数のLED電球を1つの調光器で使用する場合、暗く調光した状態では個々の消灯や明るさに違いが出ます。
調光つまみを絞って消灯させても電力は消費しています。
調光つまみが暗い状態で電源を入れた場合、点灯しないことがあります。
この場合は調光つまみを100%の位置にして点灯させてください。
停電やドライヤー、電子レンジなど使用時の電源電圧の変動によって、
ちらつきの発生や明るさの変化が起こったり、暗く調光した状態では消灯したりする場合があります。
※メーカー動作確認済み調光器
Panasonic / WN57512、太陽電機 / PC-40、PC-41、LUCON / TLC150W
ビーム系統図データ
LDR6L Series 製品仕様
|
![]() |
※1 「全光束」とはLED 電球からすべての方向に放射する光の量のことです。単位はlm(ルーメン)です。
※2 「ビーム光束」とはビーム角内の光の量(光束)です。単位はlm(ルーメン)です。
※3 「光度」とはある方向における光の強さを表し、配光曲線上で最も大きな光度を「最大光度」といいます。
単位はcd(カンデラ)です。
※4 設計寿命は、光束が70%まで低下するまでの時間です。製品の寿命を保証するものではありません。
![]() ![]() |
LED電球ルミノア−LDR6L Series (中角) |
商品についてのお問合わせ 下記のネットショッピングサイトからご購入ください。
|
![]() ![]() |
LED電球ルミノア−LDR6L Series (広角) |
商品についてのお問合わせ 下記のネットショッピングサイトからご購入ください。
|
商品を購入する際は、下記の品番を「購入フォーム」に記入ください。 | ||
---|---|---|
品番 | LDR6L-M-E11/D | LDR6L-W-E11/D |
口金 | E11 | |
調光機能対応 | ○ | |
光色 | 電球色 | |
全光束※1 (ランプの明るさ) |
400 lm | 400 lm |
ハロゲン電球 | 50W形相当 | 50W形相当 |
ビーム角 | 20° | 36° |
ビーム光束※2 | 160 lm | 240 lm |
最大光度※3 | 2000cd | 1000cd |
消費電力 | 6.4W | |
発光効率 | 62.5lm/W | |
色温度 | 2700K | |
Ra | 80 | |
設計寿命※4 | 50,000時間 | |
寸法 | 最大径50mm、全長80mm | |
質量 | 125g | |
入力電圧 | AC 100V (50/60Hz) | |
動作環境温度 | -20〜+40℃ | |
製品保証 | 3年 | |
価格 | オープン価格 |
《近畿圏内》 ※近畿圏内であれば企業様、個人様であれば、直接会社、ご自宅までお伺い致します。 |
![]() |
社名:株式会社オネスト |
![]() |
株式会社オネストは、LED蛍光灯の販売を通してチャレンジ25キャンペーンに参加する事を宣言します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |